おかげさまの心
古えからの智慧と現代の技術を合わせ「場」を誂える
日々感謝と初心を忘れないように、
また、いろいろな方のおかげで
現在、わたしたちは宮大工の仕事に携わらせて頂いている。
その思いを込めて、社名を「おかげさま」と名付けました。
わたしたち宮大工は
日本の伝統技術を受け継ぐ社寺建築のつくり手です。
古来からの智慧と技術を身につけ、日々木と向き合い
妥協なき仕事で、木を組み上げ数百年先まで繋げる建築を作り出します。


まもり、つたえる
社会は常に変化しています。
我々宮大工のような伝統的な仕事こそ、
社会の変化や要求に、常に真剣に向き合う事が重要だと考えています。
不易なものを頑なに守る努力
変えるべきは変える勇気
そして、その心を次の世代に伝えていくことを大切にしています。

